トリプル台風・・・仕方ないから断捨離&片付け!
STAYING AT HOME
all day long
じっと家にいるのなら・・・
夕方になり
東京の台風もひと段落のよう・・
一時は聞いたことのない
アラーム音が携帯から
鳴り響き
何かと思ったら
世田谷区の避難準備情報の知らせ!
我が家はその範囲には
ギリギリ入っていなかったけれど
すぐ近くの学校が
避難場所になってたりと
少し焦りました
どちらにしても
今日は家から出られないとあって
子供達は
夏休みの宿題
(進んでる様には見えないけれど・・・)
私は
今まで忙しさにかまけて
サボっていた
プチ大掃除を!
実は
年末の寒い時期にするよりも
この暑い時期の方が
汚れが落ちやすいから
本当は適しているらしいですよ
久しぶりにすっきりした
空間は
やっぱり気持ちがいいし
気分も上がる!
キッチンに物をあまり
置かないのが理想で・・
少しは近づいたかな・・・?
これをキープするべく
日頃
プチ断捨離&こまめな掃除を
心がけます!
(写真は左からイギリスで買ったWittard Tea Pot
南部鉄器・・これで毎日お湯を沸かして紅茶を飲んでます
金沢で見つけたネイビーの大きめのコーヒードリッパー
葉山の蚤の市でみつけたGibsonの陶器のネイビー色の密閉容器
どうやらアンティーク物みたいです
一番右はNYのセールで義理妹にゲットしてもらった
27㎝オーバルのネイビーSTAUB
これで作ると野菜が甘くなるから不思議♪)